2019/8/24時点での運用実績(株式・投資信託・確定拠出年金)
2019/8/24時点での運用実績をまとめました。
株式の運用実績
銘柄名 | 評価額 | 評価損益 | 評価損益率 |
JT | 222,900円 | -65,100円 | -22.60% |
イオン | 189,150円 | -36,150円 | -16.05% |
オリックス | 153,600円 | 3,700円 | 2.47% |
非公開 | 1,034,323円 | 357,679円 | 52.86% |
計 | 1,599,973円 | 260,129円 | 19.41% |
投資信託の運用実績
銘柄名 | 評価額 | 評価損益 | 評価損益率 |
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 577,146円 | 10,460円 | 1.85% |
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) | 248,093円 | 4,061円 | 1.66% |
計 | 825,239円 | 14,521円 | 1.79% |
確定拠出年金の運用実績
名称 | 現在価値 | 評価損益 | 評価損益率 |
三菱UFJプライムバランス(成長型)(確定拠出年金) | 525,673円 | 61,573円 | 13.27% |
計 | 525,673円 | 61,573円 | 13.27% |
運用実績の合計
評価額 | 評価損益 | 評価損益率 | |
株式 | 1,599,973円 | 260,129円 | 19.41% |
投資信託 | 825,239円 | 14,521円 | 1.79% |
確定拠出年金 | 525,673円 | 61,573円 | 13.27% |
計 | 2,950,885円 | 336,223円 | 12.86% |
所感
先週と比較して50,000円ほど評価損益が増加しました。
しかし、米中の貿易摩擦がより一層、深刻になりそうなため来週は大きく下がる見込みです。
来週から定期買付のタイミングになるので上手く下がったところで買い増しが行えるかも知れません。